未来を照らす、
あなたの「つばさ」へ

news

新着情報

concept

コンセプト

大切な人が、その人らしく、
最高の輝きを放てるように。

“まだ気づかれていない「つばさ」”は、
光を当てて見えるように。
“すでに持っている「つばさ」”は、
強く大空へ羽ばたいていけるように。

profile

プロフィール

Aile とはフランス語で「つばさ」です。

私たちは、人の可能性を心から信じています。すべての人や組織が持つ可能性という「つばさ」を発見し、
すでに持っている「つばさ」をさらに大きく羽ばたけるように願い、継続的にサポートする会社です。

活動の柱と提供価値
活動の柱:「コミュニケーション」
提供価値:このコミュニケーションを通じて、「つながり」「安心」「健康」をサポートします。
基盤:日常的なコミュニケーションの土台として「心理的安全性」を重視します。
目指す循環:「つながり」「安心」「健康」は互いに深く関わり合っており、人との強いつながりが心の安心感を生み、それが心と体の健康を支える、良い循環を生み出すことを目指しています。

社名「Aile(エイル)」には、そうした強い想いと願いを込めています。皆様のコミュニケーションをとおした日々の暮らしが、より豊かになるよう、心より願っております。
株式会社 Aile 代表取締役  中尾照美

service

サービス内容

コーチング・オフィス Tell Me More

目標達成、そして理想の未来へ。
コーチングで、人(個人)と組織の力を最大限に高めます。

コーチングとは?

「思考を刺激し続ける創造的なプロセスを通して、クライアントが自身の可能性を公私において最大化させるように、コーチとクライアントのパートナー関係を築くことです。」
国際コーチング連盟(ICF)の定義

当オフィスのコーチングは、1 対 1 の対話を通じて、目標達成に必要なスキル、知識、考え方を整理し、実際に「行動」へとつなげる伴走サポートをします。

サービス内容

当オフィスでは、目標や課題に合わせた多様なセッションをご用意しています。

コーチングで得られる成果(一例)

私たちのサポートにより、以下のような変化を実現できます。

えいる居宅介護支援センター

理想の暮らし・意思決定サポート

当事業所は、介護保険法に定められた相談支援業務を専門とする事業所です。
養父市を中心に、理想の暮らし・意思決定をサポートします。
生活や人生における課題の解決にあたっては、要介護者ご本人を主役とし、その自立支援を基本としています。
ご自宅での生活において、心身の状況や生活環境に応じ、可能な限り自立した生活を営むことができるよう、専門的な立場から支援いたします。
また、要介護者ご本人のみならず、介護に携わるご家族を含めた生活全体の質の向上を目指し、きめ細やかな支援を行います。
さらに、当事業所のケアマネジャーは、スーパーバイザー(相談支援職の育成専門家)による継続的な指導・研修を通じて、常に最新の知識と技術の習得に努め、質の高い支援を提供いたします。

Aileヘルス&ビューティ

体の内側から輝く、トータル・ビューティ

健康と美容は、車の両輪のように密接につながっています。
どちらか一方だけでは、本当の輝きは手に入りません。
当事業では、その基盤となる「食」に焦点を当てた活動を行っています。
「人の体は、食べたものでできている」 — このシンプルで大切な真実を軸に、専門家が皆様をサポートします。

私たちの活動内容

1.「食」をテーマにした
 ミニ講座を定期開催

2. 健康を追求したアイテムの
 ご紹介・ご提案

「食」を通じて、心と体の両側からアプローチすることで、皆様の健康と美容の可能性を最大限に高めます。

voice

お客様の声

多くのお喜びのお声から一部をご紹介します。

コーチング・オフィス
Tell Me More

自分がどうしたいのか、どの方向に向かいたいと思っているのかが明確になりました。それによって、目標設定が具体化し、行動促進している感覚がとても嬉しいです。

経営者 M 様

えいる居宅介護
支援センター

いくつになっても、目標があると頑張れることを実感しています。自分でも驚くくらい、やる気が増していますよ。

90 歳 N 様

Aileヘルス&ビューティ

あらためて食の大切さに気づきました。一緒に食事し、学べる素敵な時間でした。次回は友人も一緒に参加したいです。 

経営者 H 様

contact

お問い合わせ

まずはお気軽にお問い合わせください。
営業日3日以内にご返答させていただきます。